鷹取建材はスポーツを通じた地域貢献の一環として、
法政大学 自転車競技部を応援しております。

去る2022年9月4日
全日本大学対抗選手権自転車競技大会の男子ロードレースにおいて、
当時一年生の塩谷真一朗さんが亡くなる痛ましい事故が起きました。

この事故を風化させてはいけない、
部員の「僕達はいつも彼と一緒に走っている」という想いから、
【Shinichiro】の名前が入ったユニフォームを作り、
真一朗さんのご両親と一緒にサイクリングを行おうと声が上がりました。
真一朗さんのネーム入りユニフォーム
真一朗さんも通った片道61kmの練習コースを走りました
真一朗さんのお父様はこの日のために猛練習されたことが
感じ取れるほど、現役選手の先頭を引っ張ってました。
「暑すぎてこの川で真一朗と水浴びした」
「ここから頂上まで頑張ろう!」と励ましあって走ったことなど…
真一朗さんとの思い出をお父様へ伝えながら走りました。
先頭を走る真一朗さんのお父様

昼食時は、真一朗さんとの寮での思い出話をしたり、
みんなで法政大学の校歌を歌いました。
ご両親の笑顔が見られました。
今後、二度と事故が起きないよう
これからもご両親が望むように法政大学 自転車競技部が繫栄していくことを願います。
恒例・天狗坂での昼食代を協賛させていただきました
鷹取建材は、スポーツを通じて青少年が健やかに成長することを願い、
これからも社会貢献活動に取り組んでまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。